等価じゃない店に行く意味教えて | オチブレパチスロ@機種板まとめ

オチブレパチスロ@機種板まとめ

スロパチ板まとめ、などをスロッター目線で記事にしてます。

テーマ:
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:19:14.53 ID:z0QuYUJb

でてもむなしくなるだけ


引用元: 等価じゃない店に行く意味教えて


2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:22:46.67 ID:E3CdWeOg

大阪には等価が無いらしい


4: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:27:14.46 ID:/zC/6UjI

>>2
一応あるにはあるよ。組合だかを脱退した店は等価でやってるみたい


3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:24:07.78 ID:DtOPglOL

そこに店があるから…(遠い目


5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:30:10.00 ID:XnRNtKBQ

期待感
割100でも店としては利益出るわけだからもしかしたら・・・・


でも現実は


6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:33:04.12 ID:9gD3PQrq

パチは低換金がすき
スロは等価がすき


10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:45:36.65 ID:IS1UF/ZJ

等価って客の爆死率が90パー以上だから打つ前からむなしい予感がする
据え置きか上げかっていう狙い方が毎日通用する6枚交換がそてきだ


11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:49:56.67 ID:rKqmgvEF

5も5.5も6も全部1だよ
どうせ打つなら等価行けよ
事故待ち台ばっかなんだし


12: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:50:02.48 ID:zWYnr6kz

出なけりゃ意味がない
でも等価じゃないからってでるわけじゃない

等価じゃないなら出せや!

そもそもね等価でないなら最低こう設定は入ってるとか保証はほしいわな


13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:52:41.25 ID:2nIUc5dG

等価じゃないのに貯メダルしない奴はアホ


30: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:22:18.43 ID:0mvjfNgf

>>13
パチ屋に個人情報教えるのがイヤ。


14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:54:02.87 ID:ncKQ//9h

もちろん設定1なんて使ってないんだよな?


15: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 21:54:33.96 ID:tzForaCT

大阪って等価禁止になったよな


17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 22:05:10.57 ID:2i45y5jP

貯メダルしても引き出し上限あるし
個人情報提供するのが嫌でやってないや


19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 22:24:59.29 ID:wbh1ACcB

今は換金率なんか関係無しにどこもベタピンだよな


20: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/03(月) 23:58:42.78 ID:cxgexYwU

人がいないから気兼ねなく打てる
タバコ吸わない自分にとってはいい場所だわ


21: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:04:45.31 ID:H8ShkBZz

天井エナコジキが少ない


22: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:07:00.77 ID:qmdzVXlP

5.5でもいいから特殊景品が千円からとかやめて欲しい


28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:54:17.60 ID:XvE9CR7V

>>22
貯玉しれ


23: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:22:13.45 ID:sb0uo2v4

やたらラジオとかでCM打ちまくってる駐車場完備の大型チェーン店は糞みたいな換金率
地域特化の小型店舗はだいたい等価


26: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:28:14.42 ID:v5ByFg/w

クランキーで中間入ってりゃ6枚交換で十分
6枚だから中間使ってくれてるしな


27: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:35:36.54 ID:En4grQdQ

打ちたい台が非等価の店にしか入ってなけりゃどうしようもない
わざわざ遠征して遠くの等価の店に行けばガソリン代やら電車代やら損だし


29: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 00:57:14.00 ID:k1Vodqx8

マジな話、一応設定は入ってるぞ
そこらの等価よりよっぽど


31: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:25:57.84 ID:p9hw/Ham

近所の5スロ店は、3.5円交換だけど設定そこら中に入ってて楽しいけどな
まー金の減らないこと、当然増えもしないが

で、こういう店で打つと、どれだけ設定1ってのが絶望で、勝つのが不可能か思い知るよ


32: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:28:51.55 ID:E1309mjp

たまに遊びで打つけど等価しか行ってない。
換金差があるなら設定6が狙えるとかそういう店選びになると思うけど。


33: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:30:55.55 ID:rj/R3nn0

とりあえずいってる店では等価より設定入ってるうえに
稼働もいいのでエナもできるぞ
等価で1放置されて店が過疎ってるより使える


36: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:35:58.19 ID:wb2fN0YE

非等価店が良かったのも数年前までだわ
パチ打ちなら分かるだろうけど今は低換金店でも普通に等価と変わらない釘してるとこばっか
しかもスルー、アタッカーも平然と削ってくる
今じゃ右削らない等価店にしか行ってないぜ

パチでこれなのにスロなんか推して知るべしだろ


37: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:38:06.25 ID:9jsiQ+I2

等価店に夢見てる人多いけど、基本は設定1勝てない。
非等価の店も中間は使ってるかもしれないが基本は設定1.
結局はどちらも勝てない。どうせ負けるんだったら人が少ない
非等価の店でゆっくり打ちたい。
人が多いと変な奴がいる割合がおのずと増える。
ストレスが逆に溜まって嫌だ。


38: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:39:09.01 ID:p9hw/Ham

パチの非等価店は最悪だね、本気で等価と同じ回転数だからね

で、一昔前なら等価店で1K8回転なんか寄りだとしても起こったら極悪店だったけど
もはや天下のマルハンでさえ1K4回転とか絶望台置いてあるわな、なんかもう、客消えたよなほんと


39: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:44:20.23 ID:4VCBA8AN

人は悲しみを背負うのに疲れた時に非等価の店に行くのさ…


42: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 02:00:14.98 ID:+KE2rZBN

客が飛んだ店は等価じゃないパターンが多い
売り上げノルマを達成するため超ボッタ営業している
5.5や6枚は出るなんて勘違いすると痛い目にあう


43: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 02:06:43.83 ID:93hcYata

本当の良店は6枚にある。
ただ、もう良店なんて無い


46: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 07:15:52.63 ID:PzvfN+PI

昨今では低交換率だからマシというのも無くなってるな
むしろ潰れる寸前と捉えられるわ
低貸しの方なら、過剰投資しなければ機械代、電気代、台メンテ工数を考慮すればアリなのかもしれないけど
悪い意味で4号機以前の時代に逆行したな


48: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 08:26:04.75 ID:N+guB7uZ

設定1は換金できないし等価で打ってる奴馬鹿だろ


49: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 08:47:47.69 ID:gYarZyuQ

等価店がないもん(*_*)


50: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 08:48:48.20 ID:sfgCXyFR

等価店の関係者が必死で低交換否定してんな


41: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/04(火) 01:50:11.97 ID:FIMTNZ1Z

6枚で設定入ってて再プレイ無料の店がある
最初は当然現金だったが
貯メダル出来てからは収支が安定して右肩上がり
等価の設定入ってない店でなんかもう打てない体になった








にほんブログ村 スロットブログ スロット情報へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ


PR.貴方の能力ここなら500円で売れます


ココナラ